こんにちは!オリエンテ深川整骨院です。
ついこの間までインフルエンザが世を席巻していましたが、今度は麻疹(はしか)が話題となっております(゚∀゚)
大阪府は、麻疹(はしか)に感染した40代の女性が、今月上旬に東海道新幹線で新大阪と東京間を往復していたことが分かり、感染拡大の可能性があるとして、同じ新幹線に乗り合わせた人などに注意を呼びかけています!
女性は2月6日に発熱、8日の午前11時56分に新大阪を出発した東海道新幹線「のぞみ340号」に乗車し、午後2時半に東京に到着。10日の午後6時に東京を出発した「のぞみ121号」に乗車し、午後8時33分に新大阪に到着しました。
女性は発疹や発熱から12日に大阪府内の医療機関を受診し、遺伝子検査を実施。13日に麻疹(はしか)の感染が確認されたということです。
この期間に女性が不特定多数の人と接触した可能性があり、同じ新幹線の乗客などに対し注意喚起しています!
麻疹(はしか)は症状が発疹や発熱などの出るまでに10日ほどかかることもあるとし、症状が疑われる場合は、事前に医療機関に連絡したうえで速やかに受診するように呼びかけています。
はしかといえば、阿倍野区のあべのハルカス近鉄本店で働く従業員が相次いで感染する問題があり、市保健所は14日、新たに客6人と従業員1人の感染が判明したと発表しています。従業員の感染は計10人で、客と合わせた感染者は計16人に上っているそうです((((;゚Д゚))))
バレンタインフェアもやっていたそうで、人が集中したのも感染拡大した理由かもしれないですね・・・
■麻疹(はしか)とは
麻疹ウイルスによって引き起こされる急性の全身感染症。
麻疹ウイルスの感染力は非常に強く、免疫を持っていない人が感染するとほぼ100%の確立で発症する。いちど感染・発症すると、免疫が一生持続すると言われている。
麻疹ウイルスの感染経路は飛沫感染、接触感染のほか、空気感染があり、マスクや手洗い、うがいなどでは完全に予防しきれない。
■おもな症状
感染し10日ほど潜伏期間ののち、発熱や咳、鼻水など風邪と似た症状が現れる。2-3日、発熱が続いたのち、39℃以上の高熱と発疹が現れる。免疫が低下しやすいため、肺炎や中耳炎といった合併症を起こしやすい。重篤な場合、死亡に繋がるケースもある。
予防のためには、麻疹ワクチンを2回接種することが最も有効な方法である。また、麻疹患者と接触した場合、72時間以内に麻疹ワクチンを接種することも効果的と言われている。
上記にもあるように、マスク・手洗い・うがいでは完全に防げないとありますから、大阪に行かれた方で該当症状に当てはまったら早めに医療機関にかかるようにしましょう!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です(^^)
いろんなニュースがあった三連休でしたね!
土曜日は研修で休診してしまいご迷惑をおかけいたしました!
皆様はどうお過ごしでしたでしょうか??
紅葉を観にお出かけになった方も多いのではないでしょうか?
大阪では2025年の万博誘致が決定しました!
立候補していたのは、大阪のほか、アゼルバイジャンのバクーとロシアのエカテリンブルクでしたが、最終的大阪に決まりました!
大阪は1970年の大阪万博から55年を経ての万博開催となります(^^)
今から楽しみですね♪私も可能であれば是非行ってみたいと思います\(^o^)/
そしてやはり、3連休の主役はなんと言っても貴景勝でしょう!
大相撲九州場所を13勝2敗で見事初優勝した貴景勝、道のりは平坦ではありませんでした。
連日メディアを賑わせた元貴乃花親方(元横綱)が日本相撲協会を退職したため、消滅した貴乃花部屋から10月に千賀ノ浦部屋に急遽移籍。
慣れない環境でもしっかり稽古を重ね、我慢・辛抱の相撲で初優勝をもぎ取りましたね!
元師匠・貴乃花氏もこの優勝には諸手を挙げて喜んでいるのではないでしょうか(^^)
貴景勝は千秋楽から一夜明けた26日、福岡県篠栗町の部屋宿舎で記者会見し「久しぶりに何も考えずに寝られた。本当にうれしい」と喜びをかみしめました。
また、元親方にも電話で優勝を報告したことを明かしました。今後に向けてアドバイスを受けたかとの問いに「そうですね。具体的なことは言われていないですけど」と説明しています。
1958年以降に初土俵を踏んだ力士で6番目に若い22歳3カ月での優勝!今後は大関候補へ期待も膨らみます。
初場所(両国国技館)に向け「これが最初で最後にならないようにやっていかないといけないという思いが強い」と意気込みを語りました!!
来場所は横綱衆が出てくることが予想されます。その中でどう勝ち星を重ねられるか!
ぜひとも大関目指して頑張っていただきたいですね!!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは。オリエンテ深川整骨院です。
皆様もご存知の通り今朝7時58分に近畿地方で震度6弱の地震があり、9歳女児を含む3名もの尊い命が犠牲になりました。
これからまだ第二波、第三波と揺れが来る可能性がありますので、近畿地方の方、また近畿地方に知人がいる方は注意を呼びかけてください。
さて梅雨寒という言葉があるように寒い日が増えてきました。ストーブをしまっちゃったよ!という方も多いと思います。油断していると風邪をひいちゃいますね(・・;)
そんな日には生姜をたくさん入れたお鍋や、生姜ドリンクで芯から冷えた体を温めるといいです!
「冷えた体を温める」というイメージの強い生姜ですが、使い方を間違えると逆に“冷えた体をより一層冷やしてしまう危険性”があるのを知っていましたか?
せっかく体を温めようとして生姜を食べているのに、結果的に体を冷やしてしまってはもったいないですよね!
今回は正しい生姜の使い方についてご紹介していきます!
生の生姜にふくまれるジンゲロールは体を冷やす恐れがありますが、そのジンゲロールを100℃以下で加熱したり乾燥させたりするとその一部が脱水症状を起こし、『ショウガオール』という成分に変化します。
ジンゲロールから変化したショウガオールには体幹部を中心に熱を作り出して体を芯から温める働きがあります。これぞまさに寒さに悩む私たちが求めていた生姜の効果ですね!
またショウガオールは『加熱しただけ』『乾燥しただけ』よりも、『加熱してから乾燥させる』という工程を行った方が増えることがわかっています。
おすすめなのは電子レンジやオーブンなどで加熱した生姜を天日干しした『干し生姜』を作ること。手間はかかりますが、これで体ポカポカ効果がアップするのであれば実施しない手はありませんね。
ここでも1点注意点が。せっかく温めてジンゲロールをショウガオールに変化させても、その温度下がり、ショウガオールの成分が水と結びつく環境下では再びジンゲロールに戻ってしまう恐れがあります。生姜料理を食べる時には必ずアツアツを頂くようにしましょう。
ショウガオールの魅力ばかりプッシュしていますが、ジンゲロールにもちゃんといいところがあるんです。たとえば、風邪のひきはじめには、生の生姜をすりおろしてジンゲロールを摂ることで解熱・殺菌作用を期待することができます。
梅雨寒や会社のクーラーで冷えてしまった体にはやはりショウガオール。生姜は1日10g程度の摂取が望ましいといわれています。
梅雨明けまでまだまだ日にちがあります。
ちょっとした工夫で梅雨寒を乗り切って万全の体調で夏の暑さを迎えましょう!!!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院