こんにちは!オリエンテ深川整骨院です!
今日、東京都の新規感染者はなんと最も多い2447人を記録しました!
2000人を超えるのは初めてです!
そりゃ緊急事態宣言にもなりますよね(・・;)
さて、今日から緊急事態宣言ですが、その内容です。
まず、次の施設に対し、営業時間を午後8時までに短縮し、酒類の提供は午前11時から午後7時までとするよう要請するとしています。
▽居酒屋を含む飲食店や喫茶店。宅配やテイクアウトのサービスは除きます。
▽バーやカラオケボックスなどで、食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗。
イベントについては、人数の上限を収容人数の半分か5000人の少ない方とするとともに、開催時間を午後8時までに短縮するよう働きかけるとしています。
これらの措置のうち、イベントの開催要件の厳格化と飲食店以外の施設への働きかけは遅くとも今月12日には実施するよう求めています。
このほか、新年のあいさつ回りや新年会や賀詞交歓会などは、飲食につながるため自粛することを求めているほか、成人式は、オンラインでの開催や延期を呼びかけるとしています。
また、宣言に基づく措置とは別に、次の施設に対しても、営業時間の午後8時までの短縮と、酒類の提供を午後7時までとするよう働きかけるとしています。
▽食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗などを除く遊興施設。
▽劇場、観覧場、映画館、演芸場。
▽集会場、公会堂、展示場。
▽物品販売業を営む1000平方メートルを超える店舗。
▽ホテルや旅館で集会などに使用する部分。
▽運動施設、遊技場。
▽博物館、美術館、図書館。
▽サービス業を営む1000平方メートルを超える店舗。
そして気になる解除基準ですが西村経済再生担当相は、感染者数が東京都で1日当たり500人に減少することが目安になるとの認識を示しました。
ん?と思ったのは私だけではないと思います。
一日500人以下で解除しちゃうんだ!?と思いませんでしたか??
いっときは東京で5人とか10人とかまで減ったのに。。
やるのが遅すぎるんですよ。
正直GoToの功罪は大きいと思います。あれで一気に緩んだ感はあります。
まあしかし、増えてしまったものは仕方ないです。
緊急事態宣言が本当に「一ヶ月」で終わらせられるようにみんなで協力して頑張っていきましょう!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です。
緊急事態宣言の延長初日を迎えましたが、品川駅などではかなりの人で溢れていたようです。
通勤は仕方ないんですかね~
そして、今物議を醸しているのが「緊急事態宣言の解除基準」です。
大阪では国に先駆けていち早く解除基準を打ち出してきましたようです。いわゆる「大阪モデル」です。
大阪府の吉村洋文知事は、緊急事態宣言に伴う外出自粛要請や休業要請などを段階的に解除するための3指標による大阪独自基準「大阪モデル」を発表しました。
条件を満たせば15日以降、段階解除してゆくということです。
吉村知事は、安倍晋三首相が緊急事態宣言を延長決定したが、解除に向けた具体的数値などを示さなかったと指摘しました。
会見や出演番組で「批判されても誰かがやらないといけない」「大阪がやらなければずっとやらない」と話しました。
安倍首相が宣言延長を決めながら、具体的な宣言解除の条件を示さない姿勢に、吉村知事は「本来は国で示して欲しかったですが、どうなったら休業要請・措置が解除されるのか、出口戦略を明確に示す必要がある」と述べ、全国に先駆けた基準を発表しました。
(1)感染経路不明者が10人未満(2)検査陽性率が7%未満(3)重症患者用の病床使用率60%未満-の3項目とも1週間続けて達成した場合に段階解除に入る。
ただし、第2波を想定し、解除後に数値が悪化した場合は、再び自粛要請などを行うということです。
吉村知事は「初めての取り組みで、チャレンジ。大阪が今回やることが、国にとってのきっかけとなればいい」とし、また今後、国から優秀な出口戦略が示されれば、国の基準に合わせればいいとしましたが、「大阪がやらなければ、ずっとやらないですよ」とコメントしています。
さらに、政府の対策を「出口が見えないトンネル」と指摘し、「1日1日が死活問題だと意識すべき。我々給料が減らないグループが方針を決めている」と、自身を含め政治家が強い危機感を持つべきだと述べました。
「大阪モデル」を示すことに「徐々に解除して、それで感染が増えたら『お前のせいや』と批判される可能性もある。でも、誰かがやらないといけない。数値を決めるのは勇気がいるが、これをやるのが政治家の仕事だ」と締めくくりました。
いや、この知事、素晴らしいですね。。
正直、現総理ととっかえてほしいくらいですが。
このくらいの覚悟を持ってやっていれば、府民はついてくると思います。
リーダーシップが本当に素晴らしいです。小池さんもなんとか頑張ってほしいところですね。
しかし。。政府よ、情けない。。
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院