こんにちは!オリエンテ深川整骨院です(^^)
立春を過ぎ、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
そんな寒い日に追い打ちをかけるように襲ってくるのが夜間のこむら返りです。足の攣りですね。
運動の後や寝ているときなどに突然、筋肉が痙攣しておこる「こむら返り」。誰しも経験があるのではありませんか。
太ももや足の裏、指などでもおこりますが、ふくらはぎがある腓腹筋で特に起きやすいために「腓(こむら)返り」と呼ばれるようになったそうです。
すいません知らなかったです。。
冬場など寒い、この季節になると「足がつった」という声をよく耳にします。というのも、原因の一つに「冷え」が考えられるからで、実際に、足が冷え切っておこることが多いんです。
体が冷えることで筋肉が固まり、血液やリンパの流れが停滞し、血行不良を引きおこします。この血行不良もこむら返りの大きな要因です。
血行不良は筋肉への酸欠を引き起きます。血液にはたくさんの酸素が赤血球(ヘモグロビン)に結合して回り回っているのです。
その血液がいかないとなると。。たちまち筋肉や軟部組織は駄々をこねてしまいます。
人だって息苦しかったら嫌ですよね。
また、明け方にも多くこむら返りが起こります。明け方は足が冷えやすい上に、寝ている間は水分をとらないので軽い脱水症状になっていたりして、おきやすいと考えられています。
水分は血液を構成するうえでとても大切なものです。いわば身体の回復力の源といえます。できれば電解質を含んでいるスポーツドリンク等を冬でも摂取するといいですね!
高齢者や血流が悪くなりやすい妊婦さんはこむら返りが起こりやすいので要注意です!
予防するには
① 体を冷やさないようにしましょう。
② 冷えた体にはお風呂がおすすめです。筋肉を緩めてから寝ましょう。
③ 寝る前には軽いマッサージやストレッチ運動も効果があります。
④ 栄養バランスも重要。筋肉疲労解消にはタウリンやビタミンB1、カリウムなどを含んだ食材がいいですね。
⑤ 運動前後はウォーミングアップやクールダウンをしましょう。
こむら返りになった場合は筋肉が収縮しているので患部を熱いタオルで温め、ゆっくりとほぐすことで対処できることが少なくありません。他の方法は…
①つった足の先をつまみ、手前にひっぱります。
②つった方のふくらはぎをゆっくり伸ばすなど。
怖いのは病気で引きおこされている場合です。実は「糖尿病」の方もこむら返りを起こしやすいのです。
糖尿病の三大合併症の一つに神経障害があります。こむら返りもその一つです。就寝中の明け方におきやすく、多尿症状や喉の渇きをともなえば、糖尿病の可能性があります。
他にも腎疾患や血管系疾患、内分泌系疾患など、様々な病気が考えられます。こむら返りが続くようならば、早めにご相談ください!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは(^^)オリエンテ深川整骨院です(^^)
毎日毎日、寒かったり暖かかったり、気圧の変化も大きい中で、皆さん苦しめられるのが、深夜早朝の足の攣り『こむら返り』です。
寝ている間に足がつってしまい、夜中に痛みで目が覚めてしまったという経験がある人は多いはずです。
こむら返りは、筋肉が急に突っ張って痙攣を起こし激しい痛みを感じる症状で、主にふくらはぎで多発しますが、まれに足の裏や手のひら、太ももの裏、手足の指などにも起こる場合があります。
今回はこむら返りを起こしやすくする習慣と対策についてご紹介します。
■運動中と睡眠中に起こりやすいのはどうして?
こむら返りは運動中や睡眠中に発症しやすい傾向にあります。運動時は筋肉や神経が刺激を受けやすくなっていることや、血液中の電解質のバランスが崩れてしまうことで起こりやすくなります。寝ている時は足の温度が低下し、筋肉のバランスを調整する働きが鈍くなります。加えて布団の重みや重力のため足先がのびた状態になってしまうことが原因のひとつと考えられています。
もう一つは『酸欠』です。血中ヘモグロビンに結合して酸素が運ばれるのはご存知かと思いますが、運動時に攣りやすいのは筋肉の酸素消費量が多い中で供給が間に合ってない状態(高回転型)。また睡眠中に攣りやすいのは、筋肉がそんなに酸素や電解質を必要としてないというのに、筋肉が冷えて血流が悪くなり供給が止まってしまっている状態(低回転型)。こちらも大きく関係してきます。
■「こむら返り」が起こりやすくなるNG行動4つ
(1)体を冷やす
冷えによって血流が悪くなると、筋肉が酸欠になってしまいます。血流が滞ることで筋肉の収縮運動がスムーズに行われないため、起こりやすくなってしまいます。
(2)お酒の飲み過ぎ
飲酒が続いて肝臓や胆嚢の機能が低下すると、筋肉の収縮運動が正常に行われなくなってしまい、発症しやすくなります。
(3)運動不足&運動のしすぎ
運動不足でいると、普段使っていない筋肉の運動神経が何かの拍子に急激に高ぶり発症します。また、過度の運動や汗をかき過ぎた場合も、筋肉を正常に動かすために必要な電解質が不足するため足がつってしまうことが。日頃の適度な運動を心がけ、運動前後はウォームアップやクールダウン、そしてスポーツドリンクなどで水分や電解質の補給を意識しましょう。
では実際に攣ってしまったときはどうすれば良いのか!
皆さん痛くてどうしようもなくてパニクってしまうと思いますが、攣っている筋肉を見極めゆっくりと伸ばしてあげてください!
※ふくらはぎの場合:ゆっくりとアキレス腱伸ばしをするように壁に手をついて転ばないようにふくらはぎを伸ばす。
そして、自宅にあればスポーツドリンク、もしくは経口補水液を飲む。※最悪なければ食塩水に少し砂糖を加えたものでもいいです。
余裕があれば攣った筋をお湯などで温める。→タオルを絞ってレンジで温めて蒸しタオルをつくるのもアリです。
以上つらいつらいこむら返りについて書いてみました。
もちろん、なってしまう前に予防が大切です!
当院ではこむら返り予防のストレッチを院内で指導していますので、お気軽にお問い合わせください!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です(^^)
今日は聞き慣れない言葉『水中毒』についてです!
中毒と聞くとアルコール中毒や食中毒など、体に有害なものを思い浮かべますが、水中毒??ん?なんで水で中毒になるの??
と疑問に思ってしまいますよね!
毎日猛暑が続き、ニュースを見れば熱中症予防に水分補給を忘れずに!と連呼されています。
しかし、ついつい水分補給だ!と水のみ大量に一度に摂取してしまうと大変な危険が待っているかもしれないのです((((;゚Д゚))))
実はこの水だけ大量に摂取というところがポイントになってくるようです。
人間の体が一度に吸収できる水の量は、200ミリリットル程度といわれています。
それ以上の水を一気に飲むと、腎臓の排泄処理が追いつかず、体液が薄まる恐れがあります。そうして血液のナトリウム濃度が低下した状態が「水中毒」。
医学的には「低ナトリウム血症」という状態です
水中毒の症状は、軽度では頭痛や食欲不振など。重症になると、けいれんや昏睡が起こり、さらには死に至ります((((;゚Д゚))))
腎臓の状態によっては、200ミリリットル以下でも水中毒に陥ります。
人体が1日に必要な水分量は、体重の4%といわれています。体重60キロであれば2・4リットルですが、食事から1リットル前後の水分を摂取するので、飲み水としては1・4リットルくらい。
ただし、個々人の運動量によって必要な水分量は大きく異なります。「1日○リットル」と決めるより、「喉が渇いた時にこまめに飲む」ことが一番重要です。
そのとき気をつけたいのが水だけでなく塩分補給!!
塩分を含んだタブレット等、コンビニでも容易に手に入るので活用するといいですね!
ちなみに、お茶やコーヒーはカフェインの利尿作用が強いので、水分補給になりません!
汗を大量にかくこの季節。体はどんどん電解質を失ってしまいます。
大事なのは水分補給だけでなく電解質補給(ナトリウム)も!!
体調に少しでも異常を感じたらスポーツドリンクよりも経口補水液に切り替えましょう!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院