こんにちは!オリエンテ深川整骨院です!
毎日、新型コロナウイルスのことを書いている気がしますが、実は今アメリカも大変なことになっているんです。。
米疾病対策センター(CDC)によると、今シーズンのインフルエンザ感染者は全米で少なくとも2600万人、死者は少なくとも1万4000人に増えたたということです。。
新型コロナウイルスの比じゃないですよね。。
米国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)によると、昨年9月29日から始まった2019~20年のインフルエンザシーズンは、過去10年で最悪級の状況が予想されます。
これまでに少なくとも25万人が、インフルエンザによる合併症のために入院しました。猛威が続く中、この数はさらに増える見通しだということです。
今シーズンのインフルエンザで死亡した1万4000人のうち、少なくとも92人は子どもでした。CDCが今週まとめた報告書によれば、インフルエンザはほぼ全地域に拡大し、48州とプエルトリコで猛威を振るっているそうです。
インフルエンザは2次感染が起きると危険性が増します。これは免疫系が弱っていることによるもので、細菌やウイルス感染の合併症によって症状が悪化します。慢性疾患の既往症がある人も、インフルエンザの合併症を起こす危険が大きく、合併症による肺炎、心臓や脳の炎症、臓器不全のため死に至ることもあります。。
インフルエンザはウイルスが毎年変異することから対応が難しく、そのシーズンに優勢なウイルスが、それまでの年より毒性が強まることもあり、それが感染者数や症状の重さに影響します。。
新型コロナウイルスのニュースで日々溢れていますが、実はアメリカもすごいことになっているという話題でした。。
世界で何が起きてるのでしょうか。。。
両方とも早く収束してくれることを切に願うばかりです。。
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です(^^)
今日は節分ですね\(^o^)/
「鬼は外~、福はうち~!!」って豆まきをちゃんとやるご家庭も減ってきましたよね~。
日本の文化は大切に受け継いでいきたいところです。。
明日は立春!!暦の上ではもう春になるんですね~!!
春って聞くと心が踊ってくる人も少なくないはずです!
しかし。。
報道にあるとおり、新型コロナウイルスの驚異が続いております。。心躍る春を迎えられるのか、正念場ですね。。
そんな中、中国政府は今日3日、湖北省と重慶市で新たに57人が死亡し、中国内の死者は361人に達したと発表しました。
2002~03年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)での中国本土の死者349人を上回りました。。
ついに予想されていたSARS超えです。まあこの発表された数字も怪しいものですが。。
いつ終息にむかうのでしょうかね。
そして希望の光も見えました。
タイ保健省は2日、新型コロナウイルスに感染した中国人女性(71)に、インフルエンザとエイズウイルス(HIV)の治療に使われる抗ウイルス剤を混合して投与したところ、症状の劇的な改善が見られたと発表しました。
しかしまたすごいことをしますね。。
医師のKriengsak Attipornwanich氏は保健省の定例記者会見で、医師らがこの中国人女性患者にこれらの混合した薬を投与したところ、48時間後の同ウイルスの検査で陰性となったと発表!
「陽性だったコロナウイルスの検査結果が48時間で陰性になった」「患者は消耗していた状態から、12時間後にはベッドで起き上がれるようになった」と述べました!
劇的改善ですね!エビデンスとかは抜きにしてこの治療法が確立されればかなりの患者を救えるのではないでしょうか!
新型コロナウイルスをめぐっては、中国での死者が300人を超える中、フィリピンではウイルスに感染していた中国人男性(44)が死亡し、中国国外での初の死者が出ています。
また、タイではこれまで19人の感染が確認され、中国以外の感染者数としては、日本の20人に次いで2番目に多いです。
タイの前向きな姿勢に日本も見習わなければならないですね!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です(^^)
びっくりなニュースを目にしてしまいました。
本当でしょうか。。
女性の胸の大きさによって風邪の症状に差が出るという、信じがたい説が、学術誌『Arc-hives of Sexual Behaviour』に掲載されました(・・;)
ポーランドで行われたこの研究は、妊娠前であり授乳経験のない若い白人女性163人を対象に、過去3年間にかかった風邪やインフルエンザなどの呼吸器感染症の重症度について調査したものだそうです。
これによると、AAカップの女性が、咳や風邪、インフルエンザの症状に悩まされたのが平均3.8日間だったのに対し、Fカップの女性は平均8.3日続いたとしています(゚∀゚)
胸の大きな女性は小さな女性よりも、2倍以上の期間苦しんだことになります。。
また、胸が大きな女性の方が、最大で56倍の抗生物質を服用していると、同研究を元にイギリスの大衆紙『The Sun』が伝えています。
【乳房の脂肪が免疫力低下の原因!?】
この結果から同調査では、「乳房の大きさが、平均罹患期間及び、抗生物質の使用頻度と正の関連がある」と結論づけています。つまり、胸が大きな女性は、より長期間疾患に苦しみ、その分抗生物質をたくさん摂取するということだそうです。
研究者はその原因として、胸の脂肪が免疫力を低下させ、回復力を弱めていると推測しています。脂肪組織で生成され、免疫系に影響を与えるレプチンというホルモンが、その原因ではないかとしています。9割が脂肪といわれる乳房だが、脂肪の量で大きさも変わります。大きな胸の人は脂肪が多い分、免疫力が低下するため、症状が悪化するということだそうです。
うぅむ。。
本来は、誰でも平等にかかるはずの風邪やインフルエンザですが、胸の大きさという身体的特徴で罹患率が変わるというのは初めての説かもしれません。
今後も深く研究を掘り下げて体型とあらゆる疾患の関係が明らかになるといいですね!
しかしあまりにも短絡的すぎるような。。
体重との関係もあると思いますがね。
統計で見たら乳房の大きい女性は体重も重い傾向にあると思います。
では男性はどうなんでしょうかね?
そっちも大いに研究を深めてほしいと思います( ̄ー ̄)
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です!
ちょっと怖い話題です(・・;)
今年も既にインフルエンザが流行シーズンに入っているということには以前のブログでも触れましたが、そのインフルエンザ薬に対して耐性ウイルスが多く出現しているというのです。
昨シーズン、最も使用された新薬『ゾフルーザ』です。
ちなみに日本ではインフルエンザの抗ウイルス薬にタミフル、イナビル、リレンザ、ラピアクタ、ゾフルーザの5種類があり、一番ポピュラーだったのがタミフルです。
ゾフルーザは1回の服用で治療できる利便性が話題になり、昨シーズンは600万人が使用。タミフルに代わってインフルエンザ治療薬の売り上げ1位になりました。
しかし、服用した患者から“薬が効きにくい”や、“耐性ウイルスが出ている”という苦情が殺到しました。
最近では、日本感染症学会が12歳未満の子供についての投与を慎重に、との提言が発表されたということです。
ゾフルーザは臨床データが乏しく、前述したように耐性ウイルスの指摘もあります。
耐性ウイルスは本来、有効である抗インフルエンザ治療薬が効かない、あるいは効きにくくなったウイルスのことです。ゾフルーザが1回の服用でいいということは、体の中に入った薬の全体量が半分になるまでの時間を指す半減期が長く、体の中に薬が長くとどまるということです。
タミフルの半減期は6~10時間に対して、ゾフルーザの半減期は77.6~114時間。ゾフルーザは1回服用すると半減するのに4日前後もかかる計算です。
内科医は「インフルエンザ治療薬は体力のない幼児や高齢者には、重症化を防ぐ効果がありますが、昔は対処療法で治していました。治療薬を使わなくても5日程度で快方に向かいます。対処療法も選択肢の1つですよ」と話しています。
解熱剤や消化薬を使うなど、患者個々の訴える症状を軽減して自然回復能力を助長するのが、いわゆる対処療法です。
もしもインフルエンザに感染したら、まずは対処療法で静養するというのが賢明なのかもしれないですね!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です!
毎年寒くなってくると、嫌でもこのキーワードが耳に入ってきます。
そう、『インフルエンザ』です。。
そして今年は例年よりも流行が早そうです。。
先週15日(金)、厚生労働省は今年もインフルエンザが流行シーズンに入ったと発表しました。
令和元年度第45週(11月4日~10日)のインフルエンザの定点当たり報告数が1.03(定点数/全国に約 5,000ヶ所、報告数/5084)と、流行開始の目安である1.00 を上回ったとのことです。
第45週での流行シーズン入りは、例年よりも早い時期の流行シーズン入りです((((;゚Д゚))))
今年の秋は気温が平年より高くなりましたが、11月に入ってからは北日本を中心に度々寒気が流れ込み、朝晩の冷え込みも強まっています。
体調管理をしっかり行なっていきましょう!
インフルエンザ対策のポイントは、「こまめな手洗い」「休養・栄養・水分補給」「咳エチケット」「適度な室内加湿・換気」「予防接種(かかりつけ医と相談)」です。
咳やくしゃみが出る時は、他の人に移さないようにマスクを着用したり、帰宅後は必ず手洗い、うがいをするなど、予防を心がけましょう!!
昨日は風が強くて生暖かったのに、今日はいきなり寒くなりました。
こんなときは気温や気圧の変動が激しく体調を崩しやすいです。
また頭痛が出たり、筋肉がこわばりやすくなります。
筋骨格と内臓はリンクしています。
足がつったり、頭痛が起きたり、悪寒を感じたら、体の大事なサインだと思ってください!!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です!
びっくりな嫌なニュースです。。
インフルエンザといえば、冬に大流行のイメージがありますが、なんともう流行の兆しを見せているというのです(゚∀゚)
異例の早さでインフルエンザの流行が本格化しています。
国立感染症研究所によると、8月下旬から報告数が増え続け、9月の3週目には5716人になったということです((((;゚Д゚))))
去年の同時期は668人なので8倍以上ということになります!
東京や石川、福岡など10都県で、1医療機関あたりの患者数が1人を超える『流行期』となっています。。まだ10月なのに。。
沖縄県では、報告数が3000人を超え、1医療機関あたりの患者数は52.22人となっていて、先月からは『インフルエンザ警報』が出されているとのこと。
東京都では、先週までに44の小中学校で学級閉鎖になるなどしています。
新潟大学の斉藤玲子教授は、要因について「1つは、人の移動が多くなっていること、グローバル化に伴う変化。また、熱帯や亜熱帯では、暑い雨季に流行るということが知られている。日本も温暖化が進んできて、流行りやすい条件になってきている」と分析しています。
もう、日本も亜熱帯地域に入ろうとしてんですかね~。
ゲリラ豪雨や暴風雨、台風の激化、など昔の日本からしたら考えられないことです。。
もう今までの常識は通じないのかもしれないですね・・
となるとやはり、己のことは己で守らないとなりません。免疫を下げないように日々、日常生活から見直さないとですね!
この時期からインフルエンザのワードを聞くことになるとは。。。
ちなみに最近良く耳にする「インフルエンサー」というのはインフルエンザではなく、影響や感化、効果作用を表す「Influence」を語源とし、他者の購買行動に強い影響力を及ぼす人のことを指す言葉だそうです。
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です!
昨日は統一地方選挙にイースターにイベント目白押しの一日でした!
皆さんちゃんと選挙には行きましたか~!!笑
投票率は過去最低だそうです。。当日に予定が入っている方は期日前投票とかもあるのでやっぱり選挙は行ったほうがいいと私は思います。
さて、そして気になるニュースです。
シーズンとしてはとっくに終わっているはずの『インフルエンザ』ですが、なんと再流行の兆しを見せているということです(゚∀゚)
東京や大阪など12都府県で、インフルエンザの患者報告数が流行の目安をいったん下回った後、再び目安を上回り「再流行」していることが、厚生労働省が公表した8日から14日までの1週間の患者報告で分かりました。院内感染や学級閉鎖などの報告もあり、患者が増加傾向の自治体は注意を促しています。
「再流行」しているとされている自治体は、茨城・栃木・千葉・東京・神奈川・岐阜・静岡・滋賀・大阪・兵庫・福岡・鹿児島の12都府県です。
前週と比べて患者報告数が倍増した滋賀県は「4保健所管内で増加」したと指摘。
東京都では、31保健所管内のうち19保健所管内で前週よりも増えたということです。
患者の増加に伴い、院内感染も起きています。岐阜市民病院は院内でインフルエンザの罹患者が増えたため、全病棟で「特別な理由を除き面会禁止」などとホームページに記載し、利用者に理解と協力を求めています。
東京都内では、新学期に入ってから小学校で学級閉鎖などの報告が相次いでいます。足立区によると、16日から20日にかけて1校で学級閉鎖の措置が取られました。町田市の1校でも学級閉鎖(17-19日)、練馬区の1校で学年閉鎖(16-19日)がありました。
少し暖かくなってきたとはいえ、季節の変わり目で身体は変化に順応するため疲労しています。この時期こそ気をつけなければならないことがたくさんあります。
くれぐれも免疫力を落とさないようにしてインフルエンザを防止し、元気に平成を乗り越えていただきたいですね!!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは(^^)オリエンテ深川整骨院です!
早いもので1月も終わりに近付いていますが、明日は天気に要注意です。
明日、31日(木)は、関東では夕方から広く雨や雪となり、夜はグッと気温が下がって、平野部でも雪に変わる所があるとのこと!
ただ、降る量は少なく、降る時間も短いため、大雪になることはなさそうだということです。
車を運転される方は路面の凍結に要注意ですね!!
北寄りの風が4メートルくらい吹きますので、体感温度は氷点下に感じられるでしょう。夜遅い時間になるほど、マフラーや手袋など、万全な寒さ対策が必要です。
2月が間近に迫っていますが、これまでの1月の降水量は東京都心で0.5ミリ。このまま降水がなければ、1月としては歴代3位の少なさになり、空気はカラカラです。
1月の最終日に関東では広く降水が予想されていますが、降る量は少ないため、空気が潤うほどではなさそうです。引き続き、手洗いやうがいを徹底するなど、体調管理に一層の注意が必要です。
報道されている通り、インフルエンザの大流行が顕著で、東京に限ると過去最高となりました((((;゚Д゚))))
小学校などでも、学校閉鎖や学級閉鎖が相次いでいるみたいです(;・∀・)
引き続き最大限の警戒をしていきましょう!!
また、乾燥のため火事も相当多いみたいで、消防車の音を聞かない日はありません。。こちらも十分気をつけましょう!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは!オリエンテ深川整骨院です。
前述したとおり、インフルエンザが猛威を振るっています。。
もちろん、医療機関にかかってインフルエンザと診断された場合、発症から5日間は会社学校に行くことも出来ず絶対安静なのですが、仕事が忙しいなどで医療機関を受診できない方が問題になっています。
高熱がある場合でも、病院で検査をしてもらわない限り、インフルエンザなのか、発熱を伴う風邪なのか、見分けることはできません。
そういう時、忙しいなどの理由で病院に行くのを後回しにし、常備している解熱剤や解熱剤を含む風邪薬を飲みたくなるものですが、これが非常にまずいのです!
もしインフルエンザに感染していた場合、命にかかわる病気を引き起こすリスクがあります。
熱が高いと、辛いしめまいはするし、下げないといけないと考えてしまいますが、熱が高くなることには理由があります。
インフルエンザウイルスには免疫力を高めないと身体が戦えません。
免疫力を高めるためには体温を上げる必要があり、39度まで体温を高めて、インフルエンザウイルスと戦える状態にしています。
そのため、熱が高くても、そのまま高くしておいた方が、解熱剤を飲むよりも治りが早いのです。
だから、安易に解熱剤を飲むことはおすすめしません。
そして病院にかかれないわけですから、第一選択となると市販の解熱剤に頼らざるを得ません。。
ここに落とし穴があるのです!
市販の解熱剤の多くは、『ロキソニン』に代表されるNSAIDS(非ステロイド性抗炎症薬)に分類され、これは、発熱の原因がインフルエンザの場合、【インフルエンザ脳症】を発症するリスクが高いと言われているのです((((;゚Д゚))))
インフルエンザ脳症とは、『インフルエンザ脳症とは、インフルエンザに伴って発症する、意識障害を主な症状とする病気です。 インフルエンザを発症した後に、意識や言葉、行動などに異変が生じ、ときに生命に関わることもあります。』
対策としては、高熱が出てインフルエンザの疑いはある場合はまず出来うる限り医療機関を受診してください。
最悪、どうしても医療機関にかかれない場合は、薬剤師がいる薬局に行き「インフルエンザかもしれないけれど、何を飲めばいい?」と聞いてください。
そうすると、「タイレノールA」や「ラックル」などの安全性が高い「アセトアミノフェン」製剤を出してくれるはずです。
ただし、緊急対応策とし、時間に少しでも余裕ができたら、すぐにでも医療機関に行ってください。
あなたがもしインフルエンザだった場合。会社勤めの場合、同僚や上司・部下、その果てには取引先などに移してしまう可能性がありますよね?
社会人として最低の責任というものがありますので、ご自身の判断だけで行動されるのは避けてくださいね!
まだまだインフルエンザの季節は続きます!
引き続き、十分注意してお過ごしください。
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院
こんにちは(^^)オリエンテ深川整骨院です!
昨日はノロウイルスについて書きましたが、今日は冬のもう一つの驚異『インフルエンザ』の話題です。
前述したとおりインフルエンザが猛威を振るっており、全国で警報レベルを超える保健所地域は、1道1府8県に及んでいるとのことです!
厚生労働省によると、2018年12月30日までの1週間の全国のインフルエンザ患者は、1医療機関あたり11.17人と、今シーズン初めて10人(注意報レベル)を超えました((((;゚Д゚))))
また、全国の医療機関をこの1週間に受診した人は、推計でおよそ44万6,000人で、今シーズンの累積受診者数は、106万人を超えているということです!
ウイルスのタイプ別では、A型が大多数を占めているというとのこと!
厚労省は、感染拡大を防ぐために、外出時の手洗いやマスクの着用などを呼びかけています。
とにかく外出先から家に戻ったり勤め先に入ったときには手洗い&うがいですね!
電車の中はウイルスで充満していると思ってください!
自分の身は自分で守るしかないですからね!!
※院の紹介※
当院では外傷・スポーツ障害等に対する保険治療をはじめ
早期回復のため様々な自費治療をおこなっております。
院長は整骨院・整形外科の双方で研修を積みましたので
万が一、怪我をしてしまっても安心して施術を受けていただけます。
むち打ち交通事故専門施術も承っております。自賠責保険で自己負担金0円です。
※交通事故お見舞金制度あり
交通事故に強い法律事務所とも提携しております。お気軽にご相談ください!
ぎっくり腰・寝違え・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
骨盤・骨格の歪み・姿勢矯正・交通事故・むち打ち
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷
筋膜リリース・トリガーポイント・AKA博田法
スポーツテーピング・キネシオテーピング
清澄白河・森下・深川で体のことでお困りであれば清澄白河駅A1出口徒歩3分のオリエンテ深川整骨院までぜひお越しください。
またトレーニングに関すること、ダイエットに関すること、リハビリに関すること、少しでも気になる点・疑問点がありましたらお気軽にお問合せください!
〒135-0006
江東区常盤2-13-12 メゾンドサンク 1階
TEL 03-3634-3077
オリエンテ深川整骨院